意識は遠く夢の中 | どうでもいい話

意識は遠く夢の中

勢いだけで生きていけるのは

そりゃあいいことだよ

だけれど

君は本当に勢いがあるのかい?

 

まあそういうわけで、勢いでいろいろやるのはよくないわけで。

つまりはそう。

 

カーペットなんかを買っちゃたりするわけで。

 

それがその。

 

間違ったサイズだったりするわけで。

 

しかもなんだ。

 

4畳半の本間なのに6畳の江戸間を購入したのであって。

 

 

まあそういうわけで、僕らは笑い転げました。

 

なんだが隙間があったり、折り返さなくちゃいけなかったりしますが、

 

ぜひ遊びに来てください。

 

コンプレさん、隙間産業でどうにかしてください。

 

最近うっかりしすぎだなぁ…。

きっと同期生のS君のうっかりがうつったのさ…。

 

ちなみにS君はそのうっかりキャラと行動力と親しみやすさでモテモテです。

スポーツマンでバレーが大好きです。

そして

「私とバレーどっちが大切なのよ!」

と聞かれ

「バレー!」

といった快男子です。

 

なんとかこやつをバンド活動にひっぱりこめないものか…。

 

 

まあ僕のどうでもいい日常はここまでにして、多少列車事故について言及し、そこから思ったことについて書きたいと思います。

 

一言でいうならば大惨事でしたね。あれほどの事故は滅多に起きないと思います。

しかし、人は忘れていく生き物。当事者ではない人ならば2ヶ月で忘却のかなたでしょう。

 

なぜこんなことを言うかといえば、みなさん高知の列車事故覚えていましたか? 僕は忘れていました。結構センセーショナルな出来事だったにも関わらず。

 

例えば、9.11だって普段は完全に忘れているわけです。その日が近づくと、誰かが再び思い起こさせているだけです。

 

逆にシアワセなこと、例えばGW。そのことだって冬には気にも留めていないでしょう? つきつめて言えば、前日であっても仕事に夢中になっているときは意識下にあるわけです。

 

つまり、人は同時にいろいろなことを考えられないんです。

 

しかし、記憶はしている。言われれば思い出せる。そもそも思い出すとはいかなる状態? どういうシステム?

 

覚えていることと意識することの違いとは?

 

静と動?

 

 

2つのことを同時に考えることはできるのだろうか? シリーズではなくパラレルに。

 

人間の脳はコンピュータの仕組みと同じなのか違うのか。

同じだとすればなぜ複数同時処理ができない?

違うとすれば何が違う?

 

 

つまりそれは

 

 

自覚の問題?

 

 

人から見れば同時に様々な仕事をこなしている人がいる。

 

しかし、当人にとってはシリーズとして処理しているのかもしれない。

 

コンピュータも同様? つまりは自覚と他覚のギャップ?

 

 

はあ、いろいろ考えて疲れました。結局僕が言いたいのは、「意識」というものについてなんです。

 

問わせてください。「意識」ってなんですか? 今まさに考えていることをそう呼ぶのですか? 記憶との相違点は? 人間は無意識下で様々なことを考えているという説がありますよね。だから、ふと思い出すという現象が起きるそうです。でもそれは「意識」とは呼ばない。

 

それを「意識」することができれば様々なことをパラレルに考えられるのでしょうか。

 

天才はその方法を知っているのでしょうか。

 

我々は脳の数%しか使用していないといわれています。もし思考の並列回路を手に入れることができれば、一つ上の世界が見えてくるのでしょうか。

 

 

さあみんなで考えよ~。